浮気をだらだら続けないようにするために
浮気をしたことがパートナーにばれてしまい、浮気をやめようと決意してもなかなかやめられない人がいます。
またパートナーにばれないように、ばれる前に浮気相手を切ろうと考えても、ずるずると引きずってしまうケースもあるでしょう。
浮気相手をスパッと切る方法はあるのでしょうか。
だらだら続かないよう、浮気相手を切る方法を紹介します。
自身の連絡先を変えて、相手の連絡先も消す
浮気相手とこのままではいけないとわかっていても、なかなか関係を切れないときがあります。
ずるずる引きずってしまう原因として、連絡ができる状態が影響することがあります。
もう別れを切り出したから連絡はしないと考えていたものの、やはり寂しくなって連絡をしてしまう方もいるでしょう。
浮気相手をスパッと切る方法として、連絡ができないよう連絡先がわからないようにすることをおすすめします。
別れを切り出して別れたら、それから連絡ができないようにこちらの連絡先を変えてしまいます。
電話番号を変更する、メールのアドレスを変えるなど徹底的に行いましょう。
さらに相手の連絡先も消して、こちらから連絡ができないようにします。
同じ職場なら転職をして連絡できないように
浮気相手と同じ職場の場合、転職する方法があります。
部署が同じもしくは違う場合でも、同じ社内ということで浮気相手と仕事上顔を合わせる機会があるでしょう。
もう別れたから最低限の会話にとどめよう、業務連絡が必要なときだけ話しかけようと考えていても、同じ職場ということでなかなか縁が切れません。
転職をして、さらに自身の連絡先を変えて浮気相手に知らせないと徹底的に行動すれば、浮気相手と連絡を取り合う機会や会う機会はほとんどないでしょう。
浮気相手も、転職という覚悟を決めて別れたのだと感じあえて連絡を取ろうとしない可能性があります。
同じ趣味同士の友人何人かがよく集まって、グループで仲良くしているうちに、1人の異性と仲良くなって浮気相手になるというケースがあります。
この場合、ほかの仲間とも会えなくなりますが同じ趣味友達を遊びに行かないようにすると、徹底的に行動することができます。
浮気相手と別れた後も、友人としてグループで仲良くするのは困難でしょう。
仲良くしているうちにまた関係を持ってしまうと、ずるずる引きずることになるので避けましょう。
失恋とマイナスに考えるのではなく前を向く
浮気相手と別れたのに、つい連絡をしてしまい体の関係を持ってしまうというケースがあります。
寂しい気持ちになったから、物足りないからと連絡することが考えられます。
浮気相手と別れることは寂しいと捉える方や中には失恋したと感じる方もいるでしょう。
ここでマイナスに考えると、また浮気相手に連絡をするかもしれません。
浮気相手と別れて、世間に後ろめたい気持ちがなくなったなどと前向きに考えることが大切です。
浮気をしていた間は嬉しいこともあったが、これからは新しい自分に生まれ変わって家族を大切にしようと前向きに考え、新たなに目標を持ちましょう。
浮気相手を切るなら徹底的に行動する
浮気相手と体の関係は持たなくても、食事するぐらいならいいかと連絡する方もいるでしょう。
2人きりで会わないから大丈夫、食事だけだからと交流を持つことでずるずる関係を引きずることがあります。
仕事上などどうしても顔を合わせる方は、業務連絡以外では顔を合わせても話しかけない、ほかに人がいても一緒に出掛けない、食事しないと徹底的に浮気相手を切りましょう。
思い切って浮気相手を切ることで、ずるずる引きずらずこれから前に向いていけます。